人気ブログランキング | 話題のタグを見る
白磁のポット。
白磁のポット。_e0114422_11235842.jpg



ここのところ磁器に取り組んでいるんですが土物と違ってロクロがひきにくいです。
真っ白な磁土がとても綺麗で今年の色々嫌な出来事を忘れさせてくれます。
陶土にはない魅力が磁土にはありますね。

注文や展覧会での発表のための制作ではなく、
いつもと違う素材を試そうと思い勉強もかねて自分が使いたいものを作ろうと!
ポットにしました。。。
これからの寒い季節にお茶でも入れて一服したいものです。

磁器特有のカッチリしたものはあんまり興味もなく
どちらかというとぽってりした感じで作りたいですが、
なかなかロクロでのゆったりした感じが出せないです。。。

灰透明の釉薬も色々配合してもう少し取り組んでみようかと思う、今日この頃です。
by kinooto | 2011-09-28 11:25 | キノオトの日々
<< 第2回・伊佐須美の杜 『工人と... 秋の交通安全・鼓笛パレード。 >>



東北の静かな陶郷・福島県会津本郷焼・樹ノ音工房の二人の日々です。
by kinooto
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30