#
by kinooto
| 2007-02-22 07:16
| HONGO CAFE
ついに工房で愛用していましたキティちゃんのコーヒーメーカーが壊れてしまいました。
これは子供サークルのフリーマーケットで格安でゲットしたものでしたが値段の割にはものすごく働いてくれました。。。 ![]() 壊れてしまいお客様にコーヒーを出せないので買ってきました!新しいコーヒーメーカーを! これのいいところはってたいした事じゃないけど豆が挽けることですね。 そんで豆を買いに色々と捜してみたんですが会津はコーヒー豆専門の店もないしやっとこ見つけたスーパーでとりあえず2種類買ってみました。 ![]() これを毎朝分量の比率を変えて挽いてみますが。。。うぅ~ん。。。 ボクにはあまりわかりません。家内は美味しいと言うのですがね。 そんな訳で美味しいコーヒーを是非飲みに工房に遊びにお出でください。 #
by kinooto
| 2007-02-10 05:58
| キノオトの日々
先日、以前からメールなどでやりとりしていた書道家のtep-peiさんが遊びに来てくれました。
彼とはとある所で知り合いになったのですがお会いするのは初めてでした。。。 同じ歳のせいかメールでのやり取りのせいか初対面とは思えないぐらい会話も弾み楽しい時間を過ごすことが出来ました。 異業種の人と接するのはホント楽しいですよね。人との出会いは旅ですね。 色んな人と色んなきっかけで出会って今の自分が形成されてる訳でして。 いい出会いだったなぁ~。同い年でモノ作りってのがいいんだよなぁ~。 今度、二人でなにかやろうねと約束して別れました。 お土産に彼が持ってきてくれた作品です。ウチの工房名とか書いてくれてうれしいな。 また、遊びに来てねtep-pei君。 ![]() #
by kinooto
| 2007-02-03 18:12
| キノオトの日々
毎週月曜から木曜までふくしまFMで放送されている『一枚の写真から』の取材を受けました!
ボクも家内も仕事している時はいつもラジオを聴いて仕事してるんですけどそのなかでも夕方、放送される一枚の写真からは本当に好きな番組でお話しいただいたときは家内と二人で大喜びした次第です! ホント、嬉しかった~♪ この番組は福島県在住のボサノヴァシンガーの吉田慶子さんが一枚の写真を題材に写真の中に写る人や場所、モノについて関わっている人とお話しする番組です。吉田さんの人柄が感じられるとても素敵な番組でボクも家内も大ファンです。 途中にスゴクいい選曲のボサノヴァを紹介するんですが夏なんかの夕暮れ時にピタッとはまる選曲なんかだとついついここはブラジルですか?とばかりにボクは曲に酔いしれて一人黄昏てしまうわけですけど、ホントいいですよねボッサ。冬は冬でいいしね、きっとスキーの後の帰り道の夕方なんかこの番組がカーステから流れてきていい選曲のボサノヴァがかかったりしたら感動するんだろぉ~な。。。 テレビや新聞の取材は何度か受けたことがあるんですがラジオははじめてでして緊張しながらも和やかなムードで取材は無事終了しました。 最初はあの、いつもの、ラジオの、吉田さんだ!と緊張していましたが吉田さんのホンワカ、和みオーラでボクも家内も緊張が解けました。 吉田さんスタッフのみなさんありがとうございました! 放送は来月の第一週の予定ですので是非、聴いてくださいね! ![]() ボクが撮るカメラと対決してもらいました!吉田さんのポラロイドはすごくいいなぁ~。。。 #
by kinooto
| 2007-01-25 05:58
| キノオトの日々
![]() 昨日は会津若松市にある県立博物館に家族で行ってきました。 じつは仕事の打ち合わせだったんですが子供達がどうしてもついて行きたいと言うものでしょうがなく家族で大移動。。。 今度、博物館での企画展のときに器を使っていただくことになってその打ち合わせでした。 詳細は3月頃お伝えできるかと思います。 担当の先生の縄文土器のお話がすごく興味のあるお話しで聞きいってしまいました。 大学で好きな先生の講義を受けてるような感覚におちいったりして。。。 陶芸を勉強するとどうしても土器は避けて通れない分野だと思うけど自分なりに読んで見て学んできた土器のことが薄すぎてやはり専門の考古学の先生のお話はボクをひきつけてやまないしその時代へのトリップというか土器をつくってる景色まで見えてくるようなお話しでした。 いつもの感じで家内とボクの合作になると思いますが縄文の息吹を感じれるような作品を作りたいと思います。 p・s ボクを待っている間、子供たちは郷土玩具コーナーでおおはしゃぎ。。。 すごく楽しかったらしく大満足でした。 #
by kinooto
| 2007-01-22 06:26
| キノオトの日々
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||